2019年1月にエイプリルナイツ説明記事を公開してから、月日が経ち….
ありがたいことに弊社を知ってくれる人が増えてきました!
改めて弊社エイプリルナイツはどんな会社なのかをえけすぽ!内の記事を紹介しながら書いていきます!
ミッション・ビジョン・行動指針
以下記事よりご覧ください!
2020年4月に新しく制定しました!
会社概要
以下にまとめました!ご覧ください!
■商号
株式会社エイプリルナイツ(英語表記:April Knights Inc.)
■設立
2005年 前身となるエンジニアラボ Digital Donuts 設立 2010年 株式会社エイプリルナイツ 設立
■役員
■資本金
10,000,000円
■事業内容
ゲーミフィケーションサービス「cogme」開発・運営
e-Sports企画・運営・その他関連事業
システムエンジニアリング事業
人材紹介事業
WEBシステム、アプリケーション制作請負
オウンドメディア運営■所在地
〒105-0014 東京都港区芝2丁目2-15 芝2丁目ビル 6階
■従業員数
70名くらい
■平均年齢
26.5歳
■決算期
3月
■許認可
有料職業紹介許可 13-ユ-308677
労働者派遣事業許可 派 13-308046
古物商許可証 第30113170170637号
どんな社長がやってるの?
この記事を見てもらえれば一発ですね!
事業部紹介
人材ソリューション事業部 (SES/ECTS)
SES
ハイスキルエンジニアをご紹介することで技術的に足りない部分を補います。
また、PJ期間や規模など様々なニーズに対応いたします。
エンジニアにとっても様々な現場を学べるため双方メリットのある提案が可能です。
ECTS
将来技術職を志す人材を採用し、教育、スキルアップ後一人前の技術者として開発現場に常駐する流れで行なっております。
※現在は一旦募集をストップしております。
有料職業紹介
即戦力の戦力補強・欠員補充など手間の掛かる採用業務を効率化しコア業務に集中できるお手伝いをさせていただきます。
双方のニーズがマッチした場合は紹介予定派遣としてそのまま正社員へ採用していただくことも可能です。
ゲーミングカルチャーデザイン事業部
ゲーミングカルチャーデザイン事業部では「ゲームという共通言語でコミュニケーションを活性化させる」文化の普及に努めております。弊社が掲げる「ゲーマーが主役になれる社会を創る」を体現すべく、社内のゲーム文化醸成やゲームを通じた企業対抗戦などの社外交流を積極的に行っております。また、その一環としてゲームが好きな社会人に向けたコミュニケーションプラットフォーム「cogme」の開発も行っております。
cogme
「ゲーム」が好きな社会人が集まるコミュニケーションツールです。
年代や部署、企業、さまざまな差を超えて共通言語になる得るのは、
誰もが楽しめる「ゲーム」という文化。
cogmeがゲームで繋がる機会と場を作ります。
イベント
ゲームに特化したイベントを企画〜アセット作成〜配信とワンストップでご提案できます。
会社の福利厚生イベントであることから交流重視のゲームをご紹介いたします。
交流重視のゲームタイトル例<PUBG,ブロスタ,Among us,人狼>
APEXなど本格的なeスポーツタイトルでのイベント開催や配信なども対応できます。
弊社のゲーム文化がよく分かる記事↓
オウンドメディア
えけすぽ!はエイプリルナイツのことをアウトプットするサイトです。
社内文化、社員紹介、クラブ活動報告、採用情報、
社内イベントの様子など社内のことを幅広く紹介しています。
えけすぽ!を見ていただければ、エイプリルナイツの社風や活動内容が分かるのでこれから選考を受ける方は必ずチェックしてみてください!
自社サービス「cogme」のメディアサイトです。
cogmeの最新情報や、実際にcogmeを使用し交流した際の記事や、
タイトル別の攻略記事などを掲載しています。
また、ゲーム文化に取り組む企業の紹介、これからゲームを始める社会人に便利な情報を発信していきます。
エイプリルナイツのYoutubeチャンネル(前:えけすぽ!チャンネル)です!
えけすぽ!とcogmediaで作成した動画などはここにまとめてアップします!
どんな人が働いてるの?
ぜひ社員インタビューをご覧ください!
REGALiAS
弊社のゲームチーム(部活動)です!
今後様々なタイトルでのチーム活動を行いたいと考えています!
採用情報
詳しくはこの記事をチェック!!
現在はスキルをお持ちの経験者を募集しています!
えけすぽ!からの採用を強化しています!!【採用情報】エンジニア、デザイナー、ディレクター、プランナー経験者を積極的に採用してます!!!
いかがでしたでしょうか?
この記事でもわからないことがあれば問い合わせから気軽に聞いてください!
引き続きよろしくお願いします!