こんにちは!人事広報の石井です。今回もこの季節がやってきました!
昨年に引き続き「エイプリルナイツ社員によるアドベントカレンダーをやります!」という宣言記事になります。今年でなんやかんや3年目になりますね!
アドベントカレンダーとは?
アドベントカレンダーとは、クリスマスまでの日数を数えるために使われるカレンダーです。本来は12月1日から24日までの期間に、毎日1つの穴を開けていく形式ですが、Webでのアドベントカレンダーはこの伝統を引き継ぎ、12月1日から25日までの間に、参加者がそれぞれの記事を1日1つずつ投稿するイベントです。
今年もADVENTERというサービスを利用し、記事執筆メンバーは弊社エイプリルナイツ社員、記事内容は自由、というルールでやっていきます!
投稿記事予定
本記事の公開時点で25名中20名の執筆者が登録されています。どんな記事が執筆される予定なのか見てみましょう!
※投稿予定の内容は変更される可能性があります
※URLは月末に一斉更新予定
日付 | 執筆者 | タイトル(リンク) |
---|---|---|
12/1 | もひんご | ポーカー部、罰ゲームまとめ |
12/2 | 三木雄太 | 配信環境について |
12/3 | もせ | マークアップ言語なのにMarkdownという名前な理由 |
12/4 | もせ | YAMLを生成AIとの対話で使うといいかもしれない話 |
12/5 | 川西翔馬 | Snowflake関連の何か |
12/6 | かとー/きゃろ | ウマ娘からリアル競馬を見るようになった話 |
12/7 | 三瀬 春香 | 終活のすゝめ |
12/8 | HIJACKE.BOY- | 2017年にシビックに一目惚れし「買う、買う」と周りに言い続けてた男が、やっと納車した話 |
12/9 | RoughSeven | 自分自身への信頼値を稼ぐためにやってることを晒す |
12/10 | 三木雄太 | 穴が空いてたので滑り込みでキーボード語り |
12/11 | 川西翔馬 | 今年参加したお酒のイベントに関する何か |
12/12 | Seiji Mitani | 多分Unity新UIシステムについて |
12/13 | もせ | 今年やったゲームやプレイ時間をまとめてみた話 |
12/14 | HIJACKE.BOY- | はじめてライブに行ってみた感想 |
12/14 | 三木雄太 | Github Copilotを使ってみよう |
12/15 | 横山浩也 | 昔のキーボードとか |
12/16 | 三木雄太 | BlueskyをPythonでこねくり回す話(仮) |
12/17 | 渡邊汐音 | やっぱりキックボクシング始めたよ報告 |
12/18 | 川西翔馬 | Helldivers 2 について勢いで何か書く |
12/19 | もひんご | なにかかく |
12/20 | Eta | Amazon Echo ShowでYoutubeの配信予定がわかるようにする |
12/21 | 藤野友旗 | 今年プレイしたゲームや課金したものについての感想など |
12/22 | 佐藤広 | 今年のトライアスロンまとめ |
12/23 | Mise Naonori | 今年参加した企業対抗戦について書こうかなー |
12/24 | HIJACKE.BOY- | チームが勝つために必要なIGLに求められる6つの要素 |
12/25 | もせ | 物事を「絵で考える人」vs「言葉で考える人」!?エイプリルナイツの思考タイプ&ゲーマー特性調査レポート |
追記:12/25日 公開済記事の更新
興味深いタイトルがたくさんありますが、埋まらなかった日は本企画の主催(言い出しっぺ)のもせが、すべての二郎ラーメンの記事で埋めるそうです。
ということで日に日に記事がアップされていきますのでぜひ以下のリンクからご覧ください!
それでは!
弊社へのご質問、意見はこちらから
また、一緒に働く仲間も常に募集しています。私たちと一緒に楽しく働きませんか?
以下の詳細ページをご確認の上お問い合わせください!