
みなさんこんにちは!
エイプリルナイツの中途採用情報になります!!!
株式会社エイプリルナイツが求める人とは?
ゲームが好きなこと
出来ればプレイする人が望ましいが、観戦が好きな人、製作で携わりたい人ももちろんOK。
ただし、プレイヤーが多く在籍する会社であることは認識した上で自分が入社しどのように関わるかイメージできる人。
想像力を働かせて提案ができる人
言われた仕事をこなすだけではなく、柔軟な発想が自発的に出来る人。
経験・体験・知識を行動に落とし込むことができる人。
ポジティブな動きと発言が出来る人
チャレンジし続ける組織でありたいので、失敗したことに対して非難する人/ネガティブになる人ではなく、的確な批評を行い改善するなど前向きな行動ができる方。
人を巻き込める人
企画や提案をするうえで第3者のアイデアを募ることが出来る人。
知識の共有や経験値の蓄積など普段インプットできないものを吸収する勉強の場として取り組める、取り組ませることの出来る人が望ましい。
上昇志向の強い人
ハングリーでチャレンジ精神があり、周囲を巻き込みながら一緒に努力できる人が望ましい。
募集している人材

エンジニアなどIT業界における技術職の経験を3年以上積んでいて、今後もその分野で活躍したい方を対象にしております。スキルに見合った働き方を提案致します!!
・受託開発(WEB)
・常駐開発(言語問わず)
・WEBディレクション
・ゲームプランニング
・ゲームディレクション
・デバック/テスト/検証
・インフラ運用構築 等
・React.js
・Node.js
・TypeScript
・AWS
・フロントエンジニア経験のある方(3年以上)
・バックエンドエンジニア経験のある方(3年以上)
・開発経験が2年以上ある方(言語は問わない)
・インフラ運用/構築/設計の経験が2年以上ある方
・マネジメント力やコミュニケーション、設計思想を学んで欲しい。
・今使っている技術は数年後にはなくなっている技術であるという意識を持ちながら先端技術に触れ続けて欲しい
・アウトプットすることで自分の中に定着をするし、足りない部分が良く見えるので習慣付けて欲しい。
給与
完全スキル見合い
※交通費別支給
※見込み残業30時間を含む
福利厚生
- 給与見直し年2回(4月,10月)
- 交通費月上限3万円迄支給
- 各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
- パワーランチ制度
- 新規事業提案制度
- 書籍購入 / 資格取得補助制度(年間3万円迄)
- 社員旅行
- 副業の推奨
- ゲーマー支援制度(整備中)
選考フロー

※遠方の方の1次面接はzoomやskypeでも可能です!
応募書類内容
応募方法
AKってどんな会社なの??
以前、本メディアえけすぽ!の記事で会社概要や詳細を掲載しています。
どんな会社か気になる方は要チェック!!
情報が足りない!という方もお問い合わせよりお願い致します😊
優しく丁寧に回答させていただきます(笑)
コメントを残す