こんにちは!すーちゃんです!!
この記事はふとした瞬間に社員を捕まえてインタビューをするという企画でスタートしましたが、今は誰にインタビューするか予定を立て普通にインタビューしています!(笑)
12人目は業界未経験で入社し、現場にてエンジニアとしての経験を積んだ後、昨年12月から社内で自社サービス「cogme」の開発を担当している荒井さんです!未経験からどのようにエンジニアになったのかを含め、色々質問していきたいと思います!!
cogmeとは?
それではいってみましょーう?
プロフィール
<名前>
荒井さん (23歳) / 女性
<AK入社日>
2018/6/18
<趣味>
セルフネイル、ゲーム ←いつも綺麗にネイルしてます!女子力✨
<好きな食べ物>
お刺身
<好きなゲーム>
刀剣乱舞
SESという業態のため普段は顔を合わせる事が少ないのですが、趣味がきっかけで社員同士の交流が生まれたり、業務外でも緩い繋がりを持っている所が良いと思います。
(現在はテレワーク)
さらにちょうどその頃AKのコーポレートサイトのリニューアルプロジェクトがあって、勉強も兼ねて関わらせてもらいました。
念願叶ってWebのお仕事が出来た事は嬉しかったです。現場ではエンジニアの先輩方やデザイナー職の方と関わることができて、業務以外でも学ぶ事が多かったです。
AKはSlackを使ってるので、職場が異なっても技術的な質問や息抜きの雑談など社内の人と気軽にコミュニケーション出来るのがよかったです。
スキル的な不安はありましたが、デザインも担当させて貰えるという事と、現場で同じ業務を続けるより思い切ってcogmeに飛び込んだ方が成長できそうだなと思いお受けしました。
それまで触った事のない技術に触れることが出来て日々刺激をもらっているので、cogmeに参加して正解だったと思っています。
コーダーの時はプログラミング的な事をほぼしていなかったので、頑張って頭を回転させてます。
特に後者はこれまで考えた事がなかったので、ユーザーの声やご要望等を聞く度にワクワクします。
趣味を再開したり、ライブに行ってみたり、自分が燃え上がることをしたいです。