皆さま、新年あけましておめでとうございます!!
2021年もえけすぽ!をよろしくお願いいたします。
改めましてこんにちは、ひじきぼーいです!
昨年末に、弊社社員向けに以下のアンケートを実施しました。
アンケート内容
ゲームに関する質問19選あなたに関する質問26選
AKに関する質問15選+α
合計60を超える大型なアンケート!ここまで大規模なアンケートを行った事は今までにありませんでしたが、多くの社員から回答を貰いました~!
補足
・アンケートの回答は任意
・質問数が多いので答えたいものだけの回答でOK!
全社員による回答ではありませんがご了承ください..!
・アンケートの回答は任意
・質問数が多いので答えたいものだけの回答でOK!
という事で本記事では、第1弾として
エイプリルナイツの社員に聞いたゲームに関する19の質問の回答
を全て公開いたします!
この記事を通して少しでも社員の属性などを知っていただけたらと思います!それでは行きましょう!
目次
- ①1週間のゲームプレイ頻度は?
- ②【稼働日(仕事がある日)】1日のゲームプレイ時間は?
- ③【休日】1日のゲームプレイ時間は?
- ④ゲームにハマったのは何歳?
- ⑤普段使用するゲーム機は?
- ⑥好きなゲームタイトル
- ⑦「ゲーム」と言えば何を思い浮かべますか?
- ⑧良く遊ぶゲームジャンル
- ⑨ガチ勢?エンジョイ勢?
- ⑩これだけは譲れないゲーミングデバイスとその理由
- ⑪最初に買った(買ってもらった)ゲーム
- ⑫月いくらくらいゲームに課金する?
- ⑬過去一課金したゲームタイトルと⑭金額をズバリ
- ⑮課金に重要視する点
- ⑯課金する理由
- ⑰e-Sportsに興味がありますか?また、その理由は?
- ⑱e-Sportsの普及に賛成?また、その理由は?
- ⑲e-Sportsの大会を見たことある?理由や感想も教えて!
- ⑳ゲームから学んだことで仕事に活きている、活かせている事はありますか?ある方は具体的な内容を教えてください。
①1週間のゲームプレイ頻度は?
ゲームしない
0日~1日
1日~2日
2日~3日
3日~4日
4日~5日
5日~6日
毎日
0日~1日
1日~2日
2日~3日
3日~4日
4日~5日
5日~6日
毎日
から1つ選択
流石のゲーム頻度でした。4~5日以上遊んでいると回答した人は四捨五入したら毎日なので、約70%以上の社員は毎日なにかしらゲームをしているということになりますね!(?)
②【稼働日(仕事がある日)】1日のゲームプレイ時間は?
ゲームしない
0時間~1時間
1時間~3時間
3時間~5時間
5時間~8時間
8時間以上
0時間~1時間
1時間~3時間
3時間~5時間
5時間~8時間
8時間以上
から1つ選択
やっぱり仕事がある日は、業後から就寝までの間で3時間以内で遊ぶ社員が多いようです。現在はリモートワークで夜更かしもしやすい環境からか、3時間以上遊ぶ余裕のある社員も!
③【休日】1日のゲームプレイ時間は?
ゲームしない
0時間~1時間
1時間~3時間
3時間~5時間
5時間~8時間
8時間以上
0時間~1時間
1時間~3時間
3時間~5時間
5時間~8時間
8時間以上
から1つ選択
もっと3時間以上がいると思っていました。ゲーム(インドア)だけでなくアウトドアな社員も多そう…!?
④ゲームにハマったのは何歳?
記述式
なんと64%以上が幼稚園から小学1年生あたりにゲームに触れ始めた・ハマった という結果が!やっぱりみんな根っからのゲーマーですね!
⑤普段使用するゲーム機は?
複数回答可
スマホゲーは75%以上、PCとCS機の比率はPC勢の方が多い。最近、CS機からPCに移行した社員も多いからですかね。にしてもスーファミとはだいぶコアですな…。
⑥好きなゲームタイトル
複数回答可
さすがApex!僕も大好きなゲームです。そろそろカスタムの実装をお願いしたいところ…。信長の野望!!シミュレーションゲームの代表作ですね。シブい!
⑦「ゲーム」と言えば何を思い浮かべますか?
「日常を忘れられる楽しい時間!」素晴らしい回答だと感じたとともに、弊社ではそもそも日常にゲームが入っている人も多いのではと感じました(笑) 「お兄ちゃんに殴られた記憶」wwww
⑧良く遊ぶゲームジャンル
複数回答可
個人的にはFPSが一番多いんじゃないかと思っていましたが、アクションゲームも弊社では人気なようです!
⑨ガチ勢?エンジョイ勢?
絶対嘘だ。アンケートの集計中「いや、あなたはガチ勢でしょ。」っていう人が多かったですよ。僕の体感ですが、ガチ勢64%エンジョイ勢は36%くらい。
社員からの意見
求められればガチ勢になります。
ガチ勢の魂を失ってしまったエンジョイ勢です。
⑩これだけは譲れないゲーミングデバイスとその理由
「三瀬 尚德(社長)のゲーム中の声のボリュームを下げれるデバイス」は笑う。回答を見るからにPC勢からの回答が多かったです!
⑪最初に買った(買ってもらった)ゲーム
懐かしの名作ばかり!ド定番のポケモンはやっぱり外せないですよね~。一番票が多かったです。
⑫月いくらくらいゲームに課金する?
課金しない
1500円以上~3,000円以内
3,000円以上~5,000円以内
5000円以上~10,000円以内
~30,000円以内
それ以上
1500円以上~3,000円以内
3,000円以上~5,000円以内
5000円以上~10,000円以内
~30,000円以内
それ以上
から1つ選択
さぁ来ました。課金事情。以外にも課金していない社員が30%弱。逆に70%の社員は毎月課金してるんですね。にしても毎月3万以上課金してる社員は凄い。そのお金俺にくれ。
⑬過去一課金したゲームタイトルと⑭金額をズバリ
ApexLegendsに3万くらい
CS:GOに30万!
CS:GOとSF2に各40万…
・FGOなんですが、金額はチョットワカラナイ…
FGOに50万以上入れました
FGOです。そろそろ中古車は買えるんじゃないかな。
League of Legendsに3万!
League of Legendsに30万くらい…
VALORANTに3万くらい
ゲーセンのガンスリンガーストラスの1と2。プレイ回数がカードに残るので計算するとウン十万かもしれなかったので俺は計算することをやめた。
とある魔術の禁書目録IFに10万..。
パズドラ!高校生の頃に70万くらい入れました。何してんだ過去の俺…。
パズドラに20万
プリコネに7万。手に入れたい女がいたんだ…高い女だったぜ…。
ブロスタに1万ちょい
ブロスタに2,000円くらい
マギレコに多分100万以上
マビノギ。約60万でした..。
メルクストーリア。記憶にございません。
モンストに10万くらい?まじでおぼえてないw
モンスト。10万くらい!
モバゲーHUNTER×HUNTERに40万!
黒猫のウィズに15万くらい
黒い砂漠に24万
蒼の三国志に3万くらい
課金する人は超重課金であることが良く分かります。まぁ、10万円くらいまでは無課金と一緒でしょ。知らんけど。
⑮課金に重要視する点
複数回答可
みんな大好きガチャ。やっぱどのゲームでもガチャは重要なコンテンツ!?
⑯課金する理由
複数回答可
課金するからには理由がある。それはまさに「欲しいキャラ・アイテムがある」からだ!なんと驚異の90%越え!!みなさんもそうでしょう?
⑰e-Sportsに興味がありますか?また、その理由は?
興味がある
やや興味がある
どちらでもない
あまり興味がない
興味がない
やや興味がある
どちらでもない
あまり興味がない
興味がない
から1つ選択
「興味がある」と回答した社員の理由
忖度ハンパないから
ゲームが好きだから
金になりそうだから
最近キテるから
元選手なので引退後もゆるやかにプレイしてます
ゲームをうまくなるのが楽しい
新しい文化や産業として根付くのか興味深い
観戦側として見ていて楽しいから
負けたくないから
ゲームは遊びじゃないから
競技シーンを見るのが面白い
今の延長線上にあるeスポーツだけでも面白いと思いますが、ARスポーツ(HADO)とパラスポーツやリアルスポーツとeスポーツは融合してもっと面白いものになる可能性があるから*1
ゲームが好きだから
おもしろそう
「やや興味がある」と回答した社員の理由
好きなゲームの大会などがあるから
メジャー大会の決勝はたまにみちゃう
TGSでよくパズドラ見てたので面白そうだなぁと
上手なプレイは見ていて楽しいから
「あまり興味がない」と回答した社員の理由
ゲームはあくまで楽しいものであり、あまりシビアにゲームするのを好まないため(シビアにやる楽しさがあるのは理解しています)
現行のeSportsタイトルは私がやったことない&知らないゲームばかりなので・・・っていうのと、正直まだ「プロゲーマー」達にいい印象がないです
ジャンルが同じものばかりなので
賛否両論。様々な意見が見れました。「ジャンルが同じものばかり」。確かに固定化されたジャンルが多い気がしますね。今後の発展に期待!!
⑱e-Sportsの普及に賛成?また、その理由は?
賛成
どちらかと言えば賛成
どちらでもない
どちらかと言えば反対
反対
どちらかと言えば賛成
どちらでもない
どちらかと言えば反対
反対
から1つ選択
「賛成」と回答した社員の理由
cogmeの普及につながるため
めちゃくちゃスマブラ強いおじいさんが近所の小学生をボコしてる位になってほしいから
人生の選択肢が増えるのはいいこと
色々多様化した方が良いと思う派だから
プレイヤーじゃなくて観戦者に増えてほしい
普及することで大会やイベントが増えるので、プレイする側からすると普及してほしい。
単純にプロがいて高額賞金大会がある、というのはNo。もっと広い意味での普及発展を望んでいる
「野球観戦が趣味です」くらいに気軽に話せる話題になったら楽だから
同じルールの中で競い合うという点ではスポーツもeスポーツも大差がないと思うため
頭のスポーツとしてもっと普及して良いと思うし、普通のスポーツ並みに熱いから
スポーツと同じように盛り上がってほしい
ゲームで熱くなれるのはやっぱe-Sportsシーンだからかな~
スポーツとして楽しむことで、「ゲーム」が悪いものだという世間の目を変えてくれそうだなと思っています
見ていて楽しいから
ゲームもスポーツも変わらないから普及してほしい
普及すればするほど*1の理由につながるから
自分が好きだから
デジタルな競技があってもいいと思う
「どちらでもない」と回答した社員の理由
高校の部活とかでeSportsが出てくるのは悪いとは思わないけど、世間のゲームに対する感覚を払拭するのが大変そうだからまずは大人たちで普及するのなら…って感じ
大会とかがどんどん盛り上がるのは歓迎すべきことなんだけど、なんでもかんでもeSportsにするのは違うと思うので
興味がないので..。
回答にもあったように「ゲームで盛り上がれるのはeSportsの大会やイベントが主軸」だと僕も思います。もちろん、ただプレイするだけでも面白いんですが、オンラインオフライン問わず関連イベントがあるとより盛り上がりますよね!自分が知っている・プレイ中タイトルならなおの事。日本はまだ賛否両論で発展にスピード感がないですが、今後に期待したいところです!
⑲e-Sportsの大会を見たことある?理由や感想も教えて!
「ある」と回答した社員の理由や感想
オタクもリアルが好きな人間なんだな
普段そんなにやらなくても、応援してる人・チームがアレばある程度見てる側も楽しめるよなーと思いました
YouTubeで気づいたらゲーム大会配信を見ていた。
本当のスポーツを見てるくらいの臨場感とかあったらいいのになーって思う
ポケモンとかスマブラの大会ならあります
世界最高峰の大会か身内が出ているものだけ見る。自分がプレイしていないタイトルは見ない。
世界大会で日本チームが海外の強豪倒してると感動する
既存のスポーツやエンタメと見せ方が同じなのか、その優劣やゲーム独特の見せ方があるのか、といった点が気になった
好きなゲームのハイレベルな戦い方や戦略を考察するのがすきだから
好きな実況者が出場していたため
プロのプレイングと戦略は本当にすごい・・・
生で見ると面白い!
好きなゲームの競技シーンは大体追っている。自分が上手くなる為と、最新のメタの把握、推しチームの応援
大会まとめのハイライトが最高
大会ってだいたいゲームに詳しい人前提で解説してるよね、最近はルールが複雑なゲーム多いのでもっとリテラシー低い人向けに解説してほしいと毎回思っています。家族で楽しみたいので
スポーツ観戦と同じで応援しているチームやプレイヤーが勝つと熱くなる
スプラ甲子園にいったことがあります。雰囲気は良かったが、会場のモニターが微妙で、試合の内容を見たいのであれば家で見たほうがよかったという感じです
YouTubeで見ただけだが緊張感が伝わってきた
実況や解説があったので知らなくても見てて面白い
あれはeSportsの大会と言っていいのか…?TGSのイベントや、LoLの大会とか、スプラ甲子園とか。好きなゲームの大会はなんとなく見る
大規模のイベントなら参加した時の高揚感ヤバいだろうな
「ない」と回答した社員の理由
見る機会もないです
たまたまです
僕もハイレベルな戦いや戦術を見るのはすごく好きで、大会を見ることによって自分の知らない知識や知見が幅広く付きますし、それを実践し成功した時は嬉しい気持ちになります!また、1人で見るより複数人で見ると楽しいですよね。特に海外の大会は規模もすさまじいし、視聴者なのにアドレナリン出まくりでしたw夜中に友人とデカい声で応援してたら親に怒られたのはイイ思い出。
⑳ゲームから学んだことで仕事に活きている、活かせている事はありますか?ある方は具体的な内容を教えてください。
会社の事業を知ることに繋がる
ゲームから学んだ知識でゲーマー達と会話ができるようになった。
eSports界隈のデザインに寄せる力。多くの大会を見てきたのでeSportsの世界観やイメージとに合うようなデザインが制作できるようになった。あとはホスピタリティ力とか?
一緒にゲームやって社員と仲良くなった
IGL、チームリーダーとしての経験が仕事にいきてます。目標設定、プロセス設計、振り返りの習慣、チームマネジメントなど。
人とのコミュニケーションや物事の極め方、あと論理的に思考できるようになった。
静止画作成、動画作成はアナログゲームの準備や作成、ゲームの録画や配信で身に着けた感じがある
「このスキルを使った理由は何?」「この立ち位置をとっていた理由は何?」とよく言われていました。「すべての行動に対して説明ができないなら、それは無意味な行動で時間の無駄だからやめろ」が今でも仕事をする上で考えていることです。
察する力(人の意図や感情をくみ取ったり、この展開はまずいなどのフラグを感じる)
ウィンドウを閉じる時のスピードはエイムが活きている
普段社内のPCを設定したりユーザーからの不具合対応などをしています。業務時、ゲームを有利にするために行った設定が役に立ったりします
MMORPGのチャットで鍛えられたタイピングスキル
頭の回転の速さ、コミュ力
PC勢は少なからずタイピングスキルは活きてそう。特に戦術や戦法が大事になるFPS出身者は考える力や洞察力は無意識に身についてそうですね!でもこの質問のMVP回答は….
「ウィンドウを閉じる時のスピードはエイムが活きている」
いかがでしたでしょうか。
色々な回答がありましたね!
面白い回答が多く個人的にも楽しかったです!
次の第2弾目は社員の好きな○○や深堀した属性に関する質問、「あなたに関する質問26選」をお送りしますよ~!
お楽しみに!!!
それでは!