
こちらの記事は新卒研修の一環で「あなたの事を教えてください」というテーマで新卒たちが思うがままに執筆した記事になります。
修正は最低限しかしておらず、新卒たちの書いたままに見て頂きたいと思います!
はじめに
みなさん、こんにちは。えきべんです。
知っている方もいるかもしれませんが、僕は今までエイプリルナイツのインターンとして、自社メディアのマル知る!で記事を書いてきました。
僕の書いた記事はコチラ!是非ご覧ください!
「現役GEが教える!CS:GO“ガチ”初心者のすゝめ」
「社長に干されそうになったので素人なりに頑張ってガンラック作った。#2」
そんな僕ですが・・・
4月から2019年の新卒として
「株式会社エイプリルナイツ」
へ就職しました~!!

いや~長い長い学生生活も終わっていよいよ社会人です。
学生と社会人の差は計り知れないものがありますよね。学校は欠席しても自分が辛いだけですが、社会人だと周りに迷惑がかかったり…。
今回はそんな新社会人のえきべんについて、ひじきぼーい様から「あなたのことを教えてください」と指示がございました。
よって永遠と僕の話をしていきます。
小さいころ

小さいときの僕
僕は愛知県知多郡武豊町という味噌と醤油が有名な場所で産まれました。
お勉強も普通、運動神経も普通、身長も平均という「ザ・ノーマルキッズ」の称号をもらえるくらいの普通具合。
当時からゲームが大好きで、ゲームでは「大乱闘スマッシュブラザーズDX」や「ポケットモンスターシリーズ」をよくプレイしていた記憶があります。
小学3年生の時に「電車男」というTVドラマを父親とみて「インターネット掲示板って面白いなあ…大人になったらやってみよう」と思っていました。
自分の暮らしている世界とはまた違う世界の人と会話するって面白くないですか?当時の僕にはすごい魅力的に感じましたね。

愛知県で走っている「名鉄三河線」
その後小学4年生の時にトヨタ自動車の発祥の地愛知県刈谷市へ引っ越しました。
この頃まではザ・ノーマルキッズのはずでした。中学1年生までは…。
インターネット友達との出会い

今編集しているパソコン
確か中学校2年生の頃です。僕に初めてインターネット上の友達ができました。
毎日家へ帰ってはスカイプで朝まで話して、学校ではずっと寝ての繰り返し…この頃から「ザ・ノーマルキッズ」ではなく「授業中ずっと寝てるやつ」にシフトチェンジしていきます。
経験したことある人はわかると思いますが、昼夜逆転をすると元に戻すのが大変なんですよ。
この昼夜逆転生活はまた後程登場することでしょう。
そのインターネットの友達はパソコンに少し詳しい人で、「パソコン=インターネットに接続するもの」という認識の僕にいろいろなことを教えてくれました。CPU、グラフィックボードなどなど僕にとっては全く未知の世界です。ここから僕は「ゲーミングPCの世界」に踏み入ることになります。
ネットゲームの世界へ

ゲーミングPC
高校へ合格したときに、合格祝いで初めてのゲーミングPCを買ってもらいました。
ノートパソコンを使っていた時に「ペーパーマン」を少しプレイしていましたが、重すぎてまともに出来たものではありませんでした。
ところが、「Corei7 2700k GTX560」というスペックのPCを手に入れてしまった僕は快適さに驚愕し、高校でちょっと話題になっていたAlliance of Valiant Armsこと通称「AVA」を始めてみることに…。
これがきっかけでFPSの楽しさを知ってしまい「FPS+昼夜逆転」という取り返しのつかない生活が始まりました。

SpecialForce2
中でも最もはまったのが「Special Force2」です。
このゲームで僕は「ゲーム界隈の人達」と接触することに成功。Twitterのフォロワーも2万人程と完全にネットの人になることができました。
学校から帰ってはゲームに課金するためにバイトをし、バイトが終わったら家へ帰って朝までSF2をプレイする日々。中学と同じで学校では寝る生活です。実習中に寝てしまい2時間土下座したのは今でも忘れません。
悪いことばかりではなく、当時できたゲーム内フレンドとは今でも交流があり、長い人だと7年くらいの付き合いの人もいます。
これは完全に持論ですが、学校の友達は卒業したら関わりのなくなる人もいます。ですが、インターネットの友人は引っ越しをしたとしても交流がずっと続くものだと思っています。いやーインターネットってすばらしい!!
専門学校へ入学

日本工学院から見える景色
高校卒業後、千葉の大学へ入学しましたが、文系で自分と合ってなさ過ぎて退学。その後東京の「日本工学院専門学校」へ入学しました。
日本工学院では「パソコン・ネットワーク科」でネットワークについて学び、「大学よりも絶対こっちのほうがあってるな~」と確信。
今はCCNAという資格を目指しています!
エイプリルナイツへインターンへ
大学へ入学したときに、その時仲良くしてたネットのフレンドから「Counter-Strike: Global Offensive」というゲームを誘われました。その時にできたフレンドが「ひじきぼーい」です。
ひじきぼーいから会社の雰囲気を聞いているときに段々興味が湧いてきて、会社を覗いてみることに。
インターンの内容等に関しては僕のインタビュー記事があるのでこちらをご覧ください!※かっこいいバイクの写真もあるヨ!
つまりどういう人か
長々と話してきましたが、つまりどういう人かというと
インターネットの人間関係に
いろいろ人生左右された人

です。
最後に超おおざっぱにまとめましたが、僕の人生はゲームとインターネットがなければ今の友人はいませんでしたし、エイプリルナイツへ入社することもありませんでした。みなさんもネット上でいろんな人間関係を作ってみてはいかがでしょうか。
インターネットは素晴らしい!!※やりすぎ注意
今後とも「えけすぽ!」に映り込む可能性がありますが、よろしくお願いします!
コメントを残す