
こんにちは!うめ吉です!
懐かしのゲーム紹介!!
パチパチ??
個人的懐かしのゲームを紹介する記事、第三弾になります!
今回ご紹介する懐かしのゲームは…
SFCのタイトル”ニトロパンクス マイトヘッズ”です!
間が空きすぎましたね。すみません。
ゲームのプロフィールに行く前になぜこのタイトルにしたのかと言いますと…
ある日、本当に突然
「小学生のころ親戚のお兄さんにSFCのソフトを大量にもらって、その中にスプレーで髪型いじって敵倒すアクションゲームがあったような…BGMが独特でボス戦が特に不気味だった気が…」
という感じでいきなり思い出したのです。皆さんもこのような経験はありませんか?
プレイしたのは小学生の頃ですし、タイトルなんて覚えてないし…
どうして探せばいいのか……..
でも今はそんな心配いりませんね。
そうです。Google先生を頼ります。
さすがはGoogle先生!
検索結果にこんなものが….

お…うおおおおおおおお
特徴が全く一緒だ。
私と同じようにこのソフトを思い出せない人が2009年にいたのか…..
果たして回答はあるのか….

ニトロパンクス マイトヘッズ
Google先生ありがとう!!!!!!!
ニトロパンクス マイトヘッズのプロフィール
タイトル:『ニトロパンクス マイトヘッズ(NITROPUNKS MIGHT HEADS)』
発売日 :1993年7月30日
定価 :9240円
メーカー:任天堂
本体 :SFC
ジャンル:アクションゲーム
開発 :アイレム
ストーリー
食い逃げ常習犯で主人公のニトロが、マフィアに誘拐された食堂の一人娘を食べ放題のために助けに行くという内容のゲーム。内容は平凡なスクロールアクションゲームであるが、アイテムを入手することでヘアースタイルが変わり、様々なアクションを行うことが出来る塔言う特徴を持つ。
※どっか参照
キャラクター

ニトロ
髪型を武器にして戦うという変わった主人公。
というか人間なのかどうかさえもわかりません。

ゲーム内容説明にこのように書いてある、
食い逃げ常習犯で主人公のニトロが…


一番最初にゲットできるスプレーでの髪型。 モヒカンなのかな? 近距離専用

オノみたいですがこちらは取り外し可能で投げて攻撃できます。

この髪型は一体… ドレッドヘアーを参考にしてるのかな??エクステ?? 近、中距離攻撃が可能で特定の場所でぶら下がることができます。


バネヘアー(笑)パーマ機?みたいなものに入るとこうなる。 ワンピースの憎めないキャラベラミーの頭バージョンです。 ベラミーよりも前に登場している…だと…
うめ吉の思い出
懐かしゲームに書いておいてかなり浅い内容になってしまい申し訳ないですが、個人的にとてもスッキリしたのでお許しください。
結論から言うとクリアはしてないです。普通に難しい。6ステージくらいはクリアしたかなあ。
主人公もそうですが、敵も含めて登場キャラの癖がすごいすごい。

2頭身….

二面のボスだったかな? 鼻がすごい。

よく出て来て色々指図してくる案内キャラ的立ち位置。

像のロボット?に乗ったおっさん。
あとセーブができない辛さ半端ないよ。
調べていく中で誰かがこう書いてました。
髪が無い状態では一撃死という紙耐久に加えてコンテ制限まであることから、難易度としては比較的高めといった印象。
以下プレイ動画
あと、なんてったってBGM、記憶に残るゲームは音で覚えている。
本作も耳に残るBGMが多いんですよね。ボス戦の始まり方とか不気味さが尋常じゃない。
ゲームオーバーBGMはもはやトラウマ(笑)
ボス戦
08 Somethin’ Evil’s Goin’ Down 06:32
ゲームオーバー
17 You Do Not Win 26:50

思い出せないあのゲーム
ニトロパンクスに関してはここら辺で終わります。
が、
この記事を書いてる時にもうひとつ、タイトルを思い出せないゲームを思い出してしまいました。
今回は調べたのに出てこない…..
視聴者のみなさん中でもし分かる方がいれば教えていただけると助かります。
・SFCのソフト
・コインに手足が生えたようなキャラが主人公
・指パッチンが攻撃だった気が
・ビーチのようなステージから始まる
ああああああ思い出せない。
それではまた。
弊社へのご質問、意見はこちらから
また、一緒に働く仲間も常に募集しています。私たちと一緒に楽しく働きませんか?
以下の詳細ページをご確認の上お問い合わせください!