
2019年を振り返って

今年も終わりましたね〜。

終わったなあ。

早すぎますね。

2019年の1月にスタートして今日までなんとか続けることができたことにまず拍手ですね。えけすぽ!リーダーのひじきは振り返ってみてどう?

いや本当に拍手です!だって、2日に1記事ですよ?毎日記事を書いてる状態です(笑)普通にキツかった。もちろん記事執筆だけじゃなくて社内の制作物やTwitter運用など…。言い出したら切りがありませんが1年前と比べて間違いなくキャパは広がったと思います。その分大変でしたが、楽しく運営できてるのでこれからも頑張りたいなーと思ってます!!

ひじきはまだまだいけるっしょ!すーちゃんは2019年6月からえけすぽ!に参画してくれたと思うけど、約半年間携わってみてどうだった?

正直な話、入社してから一番苦戦した仕事でした(笑)文章を書くことなんて学生の頃の感想文くらいでしたし、ましてや多くの方に見られるなんて・・・。自分の文章力の無さと日本語力の無さを痛感しました。それにとにかくネタが思いつかないので、今まで二人体制で2日に1記事書いていたひじきさんとうめ吉さんが本当にすごいなと。あとは尊敬です。

すーちゃんの参画は結構助かりました。今までうめ吉と2人体制でやっていて各々やるべき仕事は他にもあって…。そこにすーちゃんはまさに女神でした(笑)

男2人のメディアに華が入った感じだよね。

そんなそんな、まだ全然貢献できてないのにそんな事言っていただけてありがたいです。

一年を通して記憶に残っている出来事とかあります?えけすぽ!の中で!

ずっと悔やんでるのは最初にやろうとしてた釣り記事だよね。オフィスの裏に釣り場あるからって、わざわざ会社に竿まで持ってきて業後にひじきと向かったらオリンピックの関係で立ち入り禁止になってたよね(笑)せっかく記事構成、動画構成考えていたのにボツになるという。

あれはまじで笑いました。本当に一番最初にあげようとしてた記事ですね(笑)

そんなことあったんですね(笑)

2人はなんかないの?

僕個人的にお気に入りなのが営業のうにまるが大阪で大量の宝くじを買って無駄に演出や構成に凝って作った動画が全く再生されてない。更にその動画は前編で、後編で結果を発表するといった内容だったはずが……後編なくね?っていう(笑)

後編が出ないのには色々と訳がありまして…(笑)申し訳ないです…。なので前編だけでも楽しんでもらえると…(笑)

俺もみてない。ワロタ

私は東京ゲームショウに行ったことですかね?AKに入社していなければ行くことがなかったと思います。知らない世界すぎてかなり刺激的でした。

内容が正直すぎて面白かったです!
2020年えけすぽ!の方向

2020年のえけすぽ!はどのようにしていきたいですか?

会社の事、社員の事を積極的にPRするのがこの「えけすぽ!」の目的なのでそこは変えず記事を書き続け、えけすぽ!採用をもっと強化したいなと思ってます。僕は人事ではないですが、えけすぽ!のみで採用が完結できるようになれば最高ですよね!

そうだね。人事としてはえけすぽ!採用に本腰入れていきたいね。2019年新卒募集はひとまず成功したので次は中途採用。

確かに。えけすぽ!を見てAKの雰囲気や、やってる事に共感してくれる人からの応募が増えたら嬉しいですね。

じゃあ2020年はえけすぽ!経由で何人採用します?

そうだなあ….中途採用で目標10人!(新卒採用に関してはまだ決まっていません)

おー。2019年1年間で内定承諾した人数が28人、内えけすぽ!は1名でした。その採用数の半分以上をえけすぽ!で達成するということですね!難易度は高いけど不可能ではなさそう!

やりましょう!

おっしゃー!
今年のNo. 1記事

採用関係の記事は除いて今年アクセスが一番多かった記事ランキング発表~!

いいね!

なんだろう???
【第3位】
【第2位】
【第1位】

当然っちゃ当然の結果だね!3位の記事が1位でもよかった気はするけど!

それはない。

うめ吉さん。それはないです。

おつかれ。

ですよね。

なんで大貝獣物語がランクインしてるのか分かりませんが、帰社日の記事は力を入れて書いたので嬉しいですね!

続いて動画付き記事の中でYouTubeの再生回数ベスト3を発表します!
【第3位】
【第2位】
【第1位】

サバゲーが1,2位を占めるといった結果でしたね。AKのクラブ活動が一番再生されたというのは本当に嬉しいです。

サバゲー強すぎ。ガッキー強すぎ。

(ガッキーとは「弊社のガッキーです」)

サバゲーすごいですね!あとはやっぱサムネが可愛い子だと見ちゃいますよね~!

とまあこういう結果だったんですが、No.1記事決めますか?

この前の100記事の記事でベスト3選びましたよ?

たしかに!そしたら、来年さらに良い記事を書くために各々がワースト記事を独断と偏見で決めて反省して次に活かす。これでどうでしょう!?

ドM企画ですね。やりましょう。

怖いなあ。
まずはひじきが選ぶ2019年えけすぽ!ワースト記事は…

だよね!

これ一択!

この記事やばいもん。本当。

思い返してみれば一番暇なのはこれを書いていたオレなのか?

おつかれ。

まぁ読んでいただければ分かります(笑)
続いて鈴木ことすーちゃんが選ぶ2019年えけすぽ!ワースト記事は…

サムネひどすぎいいいいいいいいいいい

ひどすぎいいいいいいい。完全に手抜きです。ごめんさない。

初めて書いたということもあり内容が本当にほんっとうに面白くないんですよ。セミナーは面白かったんですが、私が書いた記事が面白くないって事です(笑)記事にしてすみませんって感じです。

並びも悪すぎいいいいいいいい


????????(ぐうの音も出ない)
最後に三原ことうめ吉が選ぶ2019年えけすぽ!ワースト記事は…

え!インタビュー記事じゃないですか?なぜ?

見てもらえればわかるんだけど、真面目に回答してくれないんだよねこの人。もはや最後ラーメン二郎の社訓だよ?意味分かるかい?

「インタビュー対象が」ってことですね。

中村さんは面白くていつも雰囲気を和ませてくれる素晴らしい方です。

よく分かってるなあ。

ん?

何て?

たまにうるさいです。

正解
最後に

えけすぽ!の今年の更新は今日が最後ですかね?

そうです!年明け一発目は2020年1月6日(月)予定です!
皆さま良いお年をお迎えください!
2020年も株式会社エイプリルナイツをよろしくお願いします!!

誠に勝手ながら来年の抱負を発表します!
①清く正しく美しく、散歩に読書にニコニコ貯金、週末は釣り、ゴルフ、写経
②世のため人のため社会のため
③Love & Peace & Togetherness
④ごめんなさい、ひとこと言えるその勇気
⑤味の乱れは心の乱れ、心の乱れは家庭の乱れ、家庭の乱れは社会の乱れ、社会の乱れは国の乱れ、国の乱れは宇宙の乱れ
⑥ニンニク入れますか?

だ ま れ
弊社へのご質問、意見はこちらから
また、一緒に働く仲間も常に募集しています。私たちと一緒に楽しく働きませんか?
以下の詳細ページをご確認の上お問い合わせください!