
懐かしのゲーム紹介!!
パチパチ??
個人的な懐かしゲームを紹介する記事、第五弾になります!
今回ご紹介する懐かしのゲームは…
SFCのタイトル”クールスポット”です!
ようやくタイトルまでたどり着きました…
前々回の記事の最後に思い出せないゲームがあると書いていましたが、そう!それです!
プロフィール
タイトル:クールスポット
発売日 :1993年9月
本体 :SFC
価格 :8900円??
ジャンル:プラットフォーム
開発 :ヴァージン・インタラクティブ
概要 :
Cool Spotは、プレイヤーがタイトルキャラクターを操作するシングルプレイヤープラットフォームゲームです。クールスポットはジャンプしたり、ソーダの泡を任意の方向に投げて攻撃したりできます。Cool Spotは、さまざまなものの前にジャンプすることで、さまざまなものにしがみついて登ることもできます。各レベルで、プレイヤーはケージからまったく同じように見える他のクールなスポットを救出する必要があります。そのためには、ゲームの進行に伴って変化する(通常は増加する)「スポット」を一定数集める必要があります。「スポット」はレベルの周りに大量に配置されます。プレイヤーの健康状態は、ユーモラスなクールスポットの顔によって監視されます。クールスポットの顔は徐々に前方に曲がり、ダメージが発生すると最終的にその位置から落ちます。ダメージは、敵とその発射体、およびその他の特定の障害物に触れることによって発生します。レベルごとに時間制限もあります。ゲームには保存機能はありませんが、旗竿の形でチェックポイントが含まれています。
レベルを倒した後、プレイヤーがボーナスステージに入るのに十分なスポットを集めることに成功した場合、ステージ内に隠された文字をつかむことでコンティニューを集めることができます。ゲームのバージョンに応じて、すべての文字は「UNCOLA」(7 Upのスローガン)または「VIRGIN」(ゲームの開発者)のいずれかを綴ります。継続レターが収集されると、スポットは最後のライフを失ったときのレベルから再開できますが、合計ポイントはリセットされます。
※Wiki参照
ゲームタイトルを思い出すまで
前々回の記事で下記ソフトについて書いたのですが、突如思い出したあるゲーム….
ステージやキャラクターは思い出せるものの、タイトルが分からず悶々としていました。
探せど探せど出てこない…
どんなキーワードを打っても…


しまいにはゲームソフトが思い出せないと調べる始末…
ああああー思い出せない。

「ゲームソフトが思い出せない」と調べるとまさか自分の記事が上に来るとは…(笑)
ようやく見つけた神サイト…

知恵袋の回答で見つけた、忘れてしまったゲームを探すサイト。

このサイトに望みをかけます。
頼む!


あ行にはピンと来るものがなく、これを全部調べるのかと先が思いやられます…
あ行が終わり、諦めようかなと思いながらクリックした…
か行のく…



クールスポット??????????
クールスポット!!!!!!!!!!!!!!!!!!
字面を見て一瞬で思い出しました。

キャラクター

アメリカっぽいキャラクターでなんかオシャレで可愛くないですか?
個人的に好きなところ
・キャラクターの動きが滑らかなところ
・平和なアクションゲームなところ
・攻撃やコインを取るときの効果音がクセになる
・BGM
とりあえず見てください!

弊社へのご質問、意見はこちらから
また、一緒に働く仲間も常に募集しています。私たちと一緒に楽しく働きませんか?
以下の詳細ページをご確認の上お問い合わせください!